ママラクコーデヘッダー
服のカテゴリー

マタニティ・授乳ブラおすすめの選び方と美乳キープ方法!

マタニティブラのおすすめランキング

妊娠初期のお腹が大きくなる前にバストが張ったり大きくなるのはご存知でしたか?私の友人は妊娠中にバストが3カップ以上大きくなったり、産後の授乳期に1番ピークにバストが大きくなった友人もいました。人それぞれのようです。
また、大きく張ったバストの行方…気になりませんか?どのようにして垂れないように美乳をキープしているのかもあわせて、マタニティ授乳ブラについてのあらゆる疑問を解決し、先輩ママ直伝の選び方とおすすめのマタニティブラを紹介しています。

マタニティ・授乳ブラについて先輩ママに聞いてみた!

マタニティブラとは
妊娠中から産後までママのことを1番に考えたブラジャーのことです。
しかし、普段使用するブラジャーと何が違うのか…本当に必要なのか、どこで買うべきか?など山ほど疑問が出てきます。

ネットで多くの情報がありすぎて、しっくりくる情報がわからなかったので私の周りの先輩ママの意見を聞いてみました!生の声は本当に頼りになります。

周りに先輩ママがいない方も多いと思いますので、みなさんにもシェアさせて頂きます!

Q.1 マタニティ・授乳ブラと普通のブラの違いはあるの?

普段用のブラジャー

  • きれいなバストをつくる
  • バストをカップに入れて支える

マタニティブラジャー

  • 大きく変化するバストに合わせて、苦しくないようにフィットする
  • 産後の授乳期まで対応しているものが多い

妊娠中〜授乳期までどんどん変化するバストに合わせて、何度も買い換えずにフィットしてくれるのはありがたいですよね!

授乳ブラジャー

  • 産後の子育てに必須!手間いらずで授乳できるデザインになっている
  • 赤ちゃんに触れてもかぶれないよう、優しい素材
  • 産後の大きく張ったバストを優しく支えてくれる

Q.2 マタニティ・授乳ブラは必要なのか?おすすめの必要枚数は?

CONAママ
CONAママ
そもそもマタニティブラって必要かな?
先輩ママ
先輩ママ
物理的に普通のブラでは収まらないし、苦しい状態を我慢すると吐き気のつわりが余計にひどくなっちゃうよ!かといって、仕事中にノーブラは厳しいし!

妊娠2~3ヶ月頃から少しずつバストが大きくなってきます。普通のブラジャーを着けていると乳腺を押さえつけてしまいます。苦しい状態を我慢してしまうと、出産後の母乳が出にくくなることもあります。乳腺が張ってきたら、ママのバストが苦しくないブラジャーに変える必要があります。

洗い替えも含めて3~4枚あると安心です。産後は赤ちゃんのお世話で忙しく買い物に行くことが困難になります。産後の授乳期まで使えるマタニティブラがおすすめです。

Q.3 マタニティ・授乳ブラはいつからいつまで使うもの?

妊娠初期から授乳期まで使えます。

妊娠初期は少し緩く感じる方も多いですが、妊娠中期には2~3カップ以上バストアップする方もいるので、すぐにフィットします。

産後直後は毎日何度も授乳をするのでとっても重宝します。卒乳するまで使用できます。

Q.4 おすすめのマタニティ・授乳ブラはどこで買うべき?通販or店舗?

CONAママ
CONAママ
マタニティブラはどこで買ったの?
先輩ママ
先輩ママ
ネット通販だよ!胸が苦しいな…と感じてネットで調べたら、可愛くて安いものもあったから!つわりで外に買いに行く元気も無かったし…
CONAママ
CONAママ
え!!けどサイズや生地が合わなかったら、もったいないよね?
先輩ママ
先輩ママ
大丈夫!マタニティ専門の通販とかは、イメージが違かった!みたいな理由でも返品交換できるシステムが整っているんだよ!

妊娠中はどんどん身体が変化して行くので、返品交換対応ができるところが安心ですね!

ネット通販のメリット

・欲しいものがすぐに見つかる
・重い荷物を持たなくて良い(重いものを持つと腹圧がかかるので、お腹の赤ちゃんにも負担がかかります)
・風邪対策(人混みはとにかく、風邪菌だらけです)
・サイズ展開が豊富で小さめサイズ〜大きめサイズまで揃っている
・カジュアル、エレガント、韓国系、オフィス、フォーマルなど、あらゆるジャンルの物がスマホ1台でショッピングできる

マタニティ・授乳ブラの選び方!先輩ママおすすめは?

先輩ママのマタニティブラのおすすめの選び方について聞いてみたので、まとめてみました!

CONAママ
CONAママ
お腹とともにどんどん大きく張ってくるバストは、何を基準に選んだら良いの??
先輩ママ
先輩ママ
もちろんバストアップの変化に対応しているものかも大切だけど、産前だけでなく産後の授乳期まで使えるものがお得だよ!
CONAママ
CONAママ
確かに!!!産前用、授乳用なんて買い換える余裕ない気がしてきた。他にはこだわった選び方してた?
先輩ママ
先輩ママ
私の場合は3カップ以上バストアップしたから、産後の事が不安すぎて、垂れないように美乳ブラをしていたよ!!

バストについてこの後もかなり盛り上がりました!詳しくみていきます。

マタニティ・授乳ブラのおすすめの種類

マタニティブラにもさまざまな種類があります。

  • ワイヤー入り(バストをしっかり支えて、垂れるのを防ぎたい)
  • ノンワイヤー(ワイヤーのあたりが気になる、苦しい)
  • ハーフトップ(締め付けが苦手)

以上の3種が大まかな種類で、さらにその中でも細かくデザインの違いがあります。

産前産後用マタニティブラ

①クロスオープン
②フロントオープン
③ストラップオープン
④ウィンドーオープン

①クロスオープン

クロスオープン1

クロスオープン2

産前産後使えるマタニティブラのデザインで一番人気なのが、こちらのクロスオープンタイプです。カップがフロントで交差するデザイン。ホックを外したりする手間がかからず、カップを下にずらすだけでサッと授乳できるのが人気の秘訣です。マタニティブラがあるショップでもこのデザインが一番種類豊富です。

②フロントオープン

フロントオープン1

フロントオープン2

センターボタンを外して、授乳するタイプのフロントオープンタイプです。前開きタイプなのでお産での入院時の診察もラクに出来ます。産後は助産師さん方のバストマッサージ(ゴリゴリされます)や初めての授乳レクチャーなどあるので、こちらのデザインは便利です。

③ストラップオープン

ストラップオープン1

ストラップオープン2

片手でワンタッチでストラップからカップを外せるタイプです。母乳パッドが必要なママには人気のデザインです!母乳パッドがよれずにカップを外せるのがポイントです。

④ウィンドーオープン

ウィンドーオープン1
ウィンドーオープン2

ストラップオープンタイプよりもバストを固定して授乳できるのが、ウィンドオープンタイプです。まだ授乳に慣れない時に新生児を抱っこしながら、胸を支えたりするのは困難なのでバストを固定できるのは便利です。

マタニティ・授乳ブラで垂れないように美乳をキープ!

マタニティブラ・授乳ブラは「締め付けがなくラクに過ごせ、授乳がしやすい」だけではありません。

先輩ママ
先輩ママ
私の周りではカップ付きキャミソールで妊娠中〜卒乳まで過ごしたママがいたんだけど、見事に垂れて、しぼんで、干し柿状態らしいの。だからちゃんとマタニティブラした方が良いよ!私はお陰で大丈夫だったから!

と先輩ママに教えてもらいました!!

しっかり産前産後にマタニティブラをつける事でハリのあるバストをキープして、ママになっても美乳でいられます。
さらにクリームで毎日保湿をすることで、皮膚が伸びて肉割れすることを予防してくれるので、美乳キープには一手間かけてあげることもセットで覚えておいてください☆

マタニティ・授乳ブラおすすめのおしゃれブランドランキング5選

おしゃれなマタニティ・授乳ブラのおすすめブランドランキングです!
私の独断と偏見ですが、しっかり理由もあるので1つずつご紹介していきます!

マタニティブラの人気ブランド!①ANGELIEBE(エンジェリーベ)

エンジェリーベマタニティブラ1

エンジェリーベの公式ページ

マタニティブラといったら、エンジェリーベ!といっても過言ではないです。
業界最多の137種類のおしゃれで可愛いマタニティブラが揃っています!
必ず欲しいデザインが見つかると思います。

もちろん値段もプチプラで、1番高いものでも¥5,000以下でした!!!

エンジェリーベマタニティブラ2

らくちん美メイク リフトアップブラ(ノンワイヤー)が人気No.1のマタニティブラです。

エンジェリーベマタニティブラ3

このようにたくさんの工夫が施されてます。

エンジェリーベマタニティブラ4

上下セットにできるのも嬉しいですよね!
ママになっても下着はおしゃれでいたいものです。

マタニティブラの人気ブランド!②SWEET MOMMY(スウィートマミー)

スウィートマミーマタニティブラ1

スウィートマミーの公式ページ

スウィートマミーのマタニティブラは何と言っても口コミの件数が、他ブランドと比較できないほど多いので、かなり購入する前の検討材料になります。

スウィートマミーマタニティブラ2

ストレッチレース付き授乳ブラが1番人気のマタニティブラです。

口コミの評価
(1,365件)

スウィートマミーマタニティブラ4
美胸授乳ブラの機能
  • ノンワイヤーでも、抜群のホールド力
  • ストレッチ素材&立体構造
  • 重さ軽減でラクラク
  • 4段アジャスターでバストのサイズ変化に対応
スウィートマミーマタニティブラ3

サイズ展開が豊富なのもスウィートマミーが人気のポイントです。

マタニティブラの人気ブランド!③SHOPLIST

SHOPLIST

ショップリストの公式ページ

SHOPLISTは様々なブランドが入っていて、2位で紹介しているマタニティウェアの大手SWEET MOMMYや韓国で人気のマタニティウェアブランドなどが購入できます。

頻繁にセールが開催されているので、お手頃価格で欲しい物が手に入りやすいです。

ショップリストマタニティブラ

妊娠前から会員の方も多く、ポイントを使ってマタニティウェアをより安く購入できるのも嬉しいですし、産後もポイントを引き継いで好きなものを購入できるのが人気の秘訣です。

マタニティブラの人気ブランド!④WACOAL(ワコール)

ワコールマタニティブラ1

ワコールの公式ページ

日本で3本の指に入る有名インナーブランドのワコールですが、実はマタニティブラもあります。

ワコールマタニティブラ2

値段の相場は¥3,780〜¥10,000とちょっぴりお高めですが、デザインは本当におしゃれなので誰かに見せたくなってしまうのでは?着ているだけでHAPPYになれますね!

マタニティブラの人気ブランド!⑤BELLE MAISON(ベルメゾン)

ベルメゾン

べルメゾンの公式ページ

ベルメゾンはシンプルかつおしゃれなデザインが多く、値段も安価なのでとっても人気なブランドです。

ベルメゾンマタニティブラ

人気ランキングの1位は¥990!!!口コミ件数1111件で、★4つは素晴らしいですね!

今までに100万人のママが購入しているそうです。そのうち6人に1人がリピ買い、3人に1人が2枚以上のまとめ買いをしているほどの人気ぶりです。

マタニティブラおすすめプチプラブランド!西松屋の口コミは?

西松屋は日本全国でチェーン展開しています。赤ちゃんや子供がいる家庭の暮らしを豊かにする、様々な商品を高い品質かつ低価格で提供しています。
赤ちゃんや子供用品のイメージが強い西松屋ですが、実はマタニティ商品も多く取り揃えられていて、先輩ママからは人気です!

西松屋

人気順で見てみると1位は2枚組で¥999!!!とママに嬉しいプチプラ商品が多数あります。

西松屋マタニティブラ

西松屋のマタニティブラのトータルはは89種類もあります!
中にはおしゃれでかわいらしいデザインのマタニティブラもあるのでぜひ見てみてください!

>>西松屋のマタニティブラを実店舗で見てきました!詳細はこちら♪

西松屋のマタニティ・授乳ブラの口コミ

2枚セットなのでもとにかく安いので惜しみなく使いふるせました!柔らかい素材なので痒くなったり、肌トラブルはなかったです。ただ、安いマタニティブラは色気がないです。
店舗に行きましたが試着ができず1カップ大きいサイズのマタニティブラを1枚購入しましたが、きつくて失敗してしまいました。

>>西松屋の公式ページへ

マタニティブラおすすめプチプラブランド!ユニクロのノンワイヤーブラの口コミは?

日本人だけではなく世界中の人々から愛用されているUNIQLO(ユニクロ)ですが、マタニティ専用ブラジャーの取り扱いはないのですが、ニクロのノンワイヤーブラは妊娠中の大きく張った胸を締め付けずに優しく支えてくれる!』と先輩ママに人気のプチプラ商品です。

ユニクロブラ

もちろん通常のブラジャーなので授乳ブラとしての機能はないです。

>>ユニクロのワイヤレスブラを実際に店舗でチェックしました!

ユニクロマタニティブラの口コミ

本当にワイヤレスなのにフィットしてバストを支えてくれるので驚きです!つわりの時期はこのブラジャーに助けられました。
ユニクロマタニティは授乳口付きのブラがないのが残念です。病院の指示でお産入院の持ち物の中に授乳ブラが必須だったので、改めて授乳ブラを購入しました。

>>ユニクロマタニティ公式ページへ

マタニティブラおすすめプチプラブランド!アカチャンホンポの口コミは?

国内三大マタニティ・ベビー・キッズの専門店『アカチャンホンポ』ですが、とにかく安い商品が多く実店舗でも豊富な品揃えで、¥972〜¥2,000でマタニティブラが購入できます。先輩ママから人気です。

アカチャンホンポ

残念ながら価格が安い分、おしゃれなデザインのマタニティブラは少ないです。

アカチャンホンポのアプリからオンラインショップに飛ぶことができ、1つ1つの商品の口コミ評価を見れるので実店舗に行く前に目を通しておくと、買い物の時短になります☆

もちろんオンラインショッピングでもポイント加算されるので安心してください。

アカチャンホンポのマタニティ・授乳ブラの口コミ

つけ心地の違和感がなく快適で、最終的にはトータル6枚も授乳ブラを購入していましたが、1枚がとても安いので家計に響かず助かりました。
Hカップ以上の授乳ブラが売っていなくて困りました。

>>アカチャンホンポ公式ページへ

マタニティブラおすすめプチプラブランド!無印良品の口コミは?

無印良品は1980年に日本で生まれ、今現在、全世界で700店舗を超えています。
「しるしの無い良い品」という意味で、シンプルかつ品質にこだわった日本ではとても有名なブランドですね。実はマタニティ商品の取り扱いもあり、マタニティ・授乳ブラは先輩ママから一目置かれています!

無印マタニティブラ

無印良品のマタニティ・授乳ブラはクロスオープンタイプ・ストラップオープンタイプの2種です!

『授乳に便利なストラップ オーンプンタイプ モールドブラジャー ¥2,490』は、ワンタッチでカップが外れるので、授乳時かなり便利です。背中のホックが4段階になっているのも、変化するバストにはもってこいですね!

>>無印良品のマタニティブラを実際に見てきました!

無印良品のマタニティ・授乳ブラの口コミ

形が綺麗で付け心地もよく、授乳もしやすい!母乳パッドが必要なママにおすすめ!
妊娠中だったので普段より大きいサイズを買ったら、無印の授乳ブラは通常のサイズ感より少し大きいようで、ぶかぶかになってしまいました。

>>無印良品公式ページへ

 

マタニティ・授乳ブラのおすすめブランドの紹介は以上になります。値段、デザイン、素材など人それぞれ購入するポイントは異なると思いますが、1番は自分自身と赤ちゃんに負担がかからないことです!残りのマタニティ、授乳期も楽しく快適に過ごしましょう♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です